【検証!】ヨーグルトと相性の良いアマニ商品は・・・?
こんにちは~!開発担当カイです。
いつも皆さんに参加いただいている「アマニ継続チャレンジ」でも、
ヨーグルトにアマニ油や粒、粉末と組み合わせた投稿をよく目にします👀
そこで!色々な種類のヨーグルトを用意して、「どのヨーグルトがどのアマニ商品と相性がいいか!?」を検証してみました~~~🎉
今回検証するヨーグルトはこの5種類です🌸

ヨーグルトにアマニ油、粉末、粒を組み合わせて食べ比べしました!
それぞれのヨーグルトにどのアマニ商品が合うか、スタッフ4人が食べ比べをして
「一番相性がいい!」と思うものに1人1票投票しました(^^)/
さて、まずはヨーグルトの特徴をおさらいします♪
| 種類 | 酸味 | 粘度 | 味わい |
| プレーン | ほどよい酸味 | さらさら | ミルクのコク |
| カスピ海 | 少なめ | とろみとねばり | 乳臭さがなくすっきり |
| 無脂肪 | 強め | もったり | さっぱり |
| ギリシャ | 少なめ | どっしり重い | チーズ感があり濃厚 |
| 豆乳 | 少なめ | もったり | 豆の香りが強く濃厚 |
①プレーンヨーグルト✨
まずはサラッとしてミルクのコクを感じられるプレーンヨーグルト!
スタッフが選ぶプレーンヨーグルト×アマニ〇〇は....
アマニ油4票でアマニ油が満場一致の1位となりました🌸
≪プレーン×アマニ油の講評≫
「さらっとしたタイプのヨーグルトに馴染む!」「コクが増す!」
②カスピ海ヨーグルト✨
次はトロッとした粘り気が特徴のカスピ海ヨーグルト!
スタッフが選ぶカスピ海ヨーグルト×アマニ〇〇は....
アマニ粉末2票、アマニ油2票でアマニ粉末、アマニ油が同率1位となりました🌸
≪カスピ海×アマニ粉末、油の講評≫
粉末…「粉末のパリパリ感がヨーグルトとなじみやすかった!」
油…「カスピ海ヨーグルトの旨味を一番邪魔しなかった!」「なめらかな食感とマッチしていた!」
③無脂肪ヨーグルト✨
次は5つの中で最も酸味が強い無脂肪ヨーグルト!
スタッフが選ぶ無脂肪ヨーグルト×アマニ〇〇は....
アマニ粉末2票、アマニ油1票、アマニ粒と粉末のW使い1票でアマニ粉末が1位となりました🌸
≪無脂肪×アマニ粉末の講評≫
「酸味の強い無脂肪ヨーグルトと組み合わせることで、アマニ粉末の香ばしさが引き立つ!」
「酸味がマイルドになって食べやすい!」
④ギリシャヨーグルト✨
次はしっかり硬めでクリームチーズのような味わいのギリシャヨーグルト!
スタッフが選ぶギリシャヨーグルト×アマニ〇〇は....
アマニ粉末3票、アマニ粒1票でアマニ粉末が1位となりました🌸
≪ギリシャ×アマニ粉末の講評≫
「粉末の香ばしさと食感が、まるでチーズケーキのような味わい!」
「ヨーグルトの濃厚さによってサクサク感が引き立つ!」
⑤豆乳ヨーグルト✨
大豆特有の香りがあり、酸味が少な目の豆乳ヨーグルト!
スタッフが選ぶ豆乳ヨーグルト×アマニ〇〇は....
アマニ粉末3票、アマニ粒1票でアマニ粉末が1位となりました🌸
≪豆乳×アマニ粉末の講評≫
「アマニ粉末が豆臭さを失くしてくれる!」「良い意味でおかずっぽい味わいになる!」
全体的に、粘度の高いヨーグルトはアマニ粉末、
さらっとしたヨーグルトはアマニ油が好まれる傾向でした(^^♪
皆さん、今回の検証はいかがでしたでしょうか!?
今後ヨーグルトとアマニを組み合わせる際の参考になれば幸いです。
皆さんも色々試してみて、感想をお聞かせください!
ぜひ「こんな組み合わせで検証してほしい!」などリクエストがあれば募集しています🌟
次回もお楽しみに~♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あっさりのヨーグルトにコクがプラスされて美味しくなりそう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヨーグルトにグラノーラを入れるので、その時にアマ二も混ぜています
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示現在、無脂肪ヨーグルトにアマニ粉末で実施中
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎日食べています♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さらっとしたヨーグルトにアマニ油を入れて食べています🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ギリシャヨーグルトだけ食べたことがないのですが、
色々と参考になります!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヨーグルトにアマニは相性抜群ですね🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はやっぱり粒が一番好きです(^ー^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示検証報告ありがとうございました。
ヨーグルトによって違いがあるのですね、
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヨーグルトにアマニ粉末入れて食べてます