会員限定コラム

本日1/23はオメガ3の日!オメガ3について知ろう(^^)/

こんにちは!ミナです。
本日1/23はオメガ3の日です(^^)/

「オメガ3がアマニに含まれていることは知っているけど、実際どんなものなのだろう?」という方もいらっしゃるかと思います。ぜひ今日はオメガ3ついて勉強しましょう♪
 


オメガ3脂肪酸って?


食品に含まれる脂肪酸は下図のように分けられます。

同じ油脂でも種類によって違う働きを持っているため、バランスよく摂取することが大切です。
飽和脂肪酸には、血液中の中性脂肪やコレステロールを増やす働きがあるので、取りすぎに気を付けましょう。お肉が好きな方は注意が必要です。
一方、不飽和脂肪酸には中性脂肪やコレステロールを下げる働きがありますが、日本人の食生活の洋食化とともに青魚の摂取が減少し、オメガ3脂肪酸の摂取不足が心配されています。

鮮魚の一世帯当たりの購入量は年々減少傾向!

オメガ3脂肪酸はDHA、EPAが青魚等に、α-リノレン酸がアマニやえごま等に多く含まれています。
それぞれの油の特徴を知り、上手に取り入れていきましょう。

 

 


オマケ:アマニのヒミツ


アマニはゴマのような小さな粒に、豊富な栄養素が含まれているため、スーパーフードと呼ばれています。その歴史は古く、古代エジプト以前から人類に利用されています。

アマニの注目すべき栄養素としては、第1にオメガ3ですが、食物繊維とポリフェノールも忘れてはいけません。食物繊維は水溶性と不溶性の両方を豊富に含み、ダブルのパワーですっきり快調な毎日をサポートします。
また、ポリフェノールの一種アマニリグナンは、大豆イソフラボンと同じく、女性ホルモンに似た働きをします。そのリグナン含有量は食物中トップクラスの0.67g!
健康イメージの強いゴマのリグナン類の含有量(セサミン、セサモリン0.3~0.5g)と比べても、決してひけをとりません。
アマニは油だけでなく、粒まるごと食べれば、一度で二度、三度嬉しい食品といえます。
 


いかがでしたでしょうか!?
少しでも皆さんのタメになっていたら嬉しいです(^^)/
今日もしっかりアマニを摂取しましょう✨

コメントする
22 件の返信 (新着順)
サンプン
2025/01/26 06:14

オメガ3の日と最近のイベントで知りました。
粉末は使用してますが、粒は売り場で見かけませんね

mikari
2024/08/09 09:57

毎年、健康診断を受けてますが、なぜか悪玉コレステロールが…💦
プレゼントでアマ二粉末をいただいたので、早速活用します!

勉強になりました

オメガ3について勉強になりました。
ありがとうございます✨

water lulu
2024/02/14 18:45

毎日コツコツがいいんですね·͜·♡
皆さんの良いアドバイス、コメントも本当にためになります。
ありがたいです。

water lulu
2024/02/06 17:41

こちら、本当にタメになります。
わかり易い内容もとっても参考になります。
発酵生姜、話題になっていて気になります。
オメガIIIと有効摂取の理想系を知りたいです。
いかがなものでしょう。

知れば知るほどアマニは体にいい事ばかりですね♪
コレステロール値の改善や腸活にも嬉しいです💗

翼が欲しい虎
2024/02/01 11:06

懐かしい単語が多い…(大学での専攻が有機合成化学だったので(笑))。

mika
準スタッフ
2024/01/31 15:57

勉強になりました

こうちゃん
2024/01/25 00:38

参考になります!